ぽぽたんのうつハック

ぽぽたんは飼い猫のあだ名です。

【ネタバレ注意】『ニューダンガンロンパV3』気になる点まとめ&考察

こんにちは、ぽぽたんです。

先日発売された『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』をストーリークリアしました。

ファン待望の新作なのに期待を裏切らない面白さで、寝食を忘れてプレイしました。ほんんとうに面白かった。しゅごかった。

 

しかし回収されていない伏線がちらほらあったので、そこが気になって記事にしました。

よかったら「それは違うぞ」というのも教えて頂ければ幸いです。

 

 

ということで、以降は未プレイの方は読まないことを推奨します。

既プレイ向けに書いているので、未プレイにはわざと不親切に書きました。

ごめんね。でもとっても面白いからプレイしてほしいのです。

宜しくお願いします。

 

 

icomog.hatenablog.jp

 

 

 

f:id:icomog:20170116212032j:plain

続きを読む

『ダンガンロンパV3』フリーズ&エラーバグ回避方法 自己流

f:id:icomog:20170114224123j:plain

 

こんにちは、ぽぽたんです。

ダンガンロンパシリーズ待望の新作『ダンガンロンパV3』をプレイしています。

時間忘れるほど面白い&シリーズファンの期待を裏切らない最高に面白い。しゅごい。

 

なのですが、残念なことに…3章以降になると、

2017/1/14現在で強制終了のバグが高確率で発生します。

きっとパッチが配布されるので、待っていればいいんでしょうが…。

 

パッチの配布なんて待てないぐらいに、先が気になって、超絶面白いんですV3…。

 

ですのであくまで自己流ではありますが、バグの回避方法を発見できたので紹介できればと思います。

 

 

※2章のフリーズバグについても解説するので、2章の該当箇所までプレイされてから閲覧してください※

 

※物語のネタバレはしません※

 

 

 

 

ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS Vita

ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS Vita

 

 

 

 

 

続きを読む

『大正×対称アリス all in one』感想【ネタバレ有りand無し】

PCにて全4作品発売された『大正×対称アリス』のコンシューマー版をプレイしました!

全シナリオ読破&トロフィーコンプリート済みです。

 

一言感想を言うなら、信者養成ゲームです!私は大好きです笑

以下、ネタバレ無しのレビューとネタバレ有りの感想&気になる点を挙げたいと思います。

 

以前書いた記事をこちらのブログへお引越ししました。

2016年6月ごろの記事になります。

 

 

 

大正×対称アリス all in one - PS Vita

大正×対称アリス all in one - PS Vita

 

 

 

ネタバレ無しレビュー

f:id:icomog:20161209020507j:plain

シナリオ:★★★★☆(人を選ぶ。男性向けのゲームもプレイされる方には違和感なく入りこめる作品かも。私的には★5)

キャラクター:★★★★★(攻略キャラクターのメンタルが弱いことを許せる方向け)

システム:★★★★★(vitaのタッチ操作に特化したシステムでした。満足)

プレイ時間:15~20時間(1ルートあたり4時間程度)

ゲームジャンル:童話モチーフ、攻略キャラクターのメンタルが弱い、ヒロインが強い、セカイ系

 

こんな方にはオススメしない!

・乙女ゲームは主人公投影

・攻略キャラクターがメンタル弱いのはちょっと…。

・気になるキャラクターだけを攻略予定だ。

・理屈っぽい話は好きじゃない。

・ファンタジーやセカイ系が苦手だ。

 

こんな方にはオススメします!

・乙女ゲームは第三者視点でやっている。

・シナリオが面白いゲームをプレイしたい。

・シナリオライターの藤文さんが好きだ。

・セカイ系大好きどんと来い!

 

あらすじ

目が覚めた貴方は暗闇の中にいました。

自分が誰なのか、どうしてここにいるのか皆目つきません。

自分の声と足音と鼓動だけがこだまする暗闇の中を走り続けると、1人の少年と出会いました。

彼と手を取ると不安も悲しみも和らぎました。

二人で歩み続けると、鏡のように全てを映す結晶のあふれた場所へたどりつきます。

 

鏡に触れた時、様々な童話の世界へ導かれます。

そこで出会う王子様達をハッピーエンドに導くために、貴方は何ができる?

 

ネタバレ無しレビュー

性別も何もかも反転していて、あべこべな鏡の世界の童話の王子様を幸せにするためにヒロインちゃんこと「有栖百合花」が奮闘するお話です。

 

攻略キャラクターと主人公が様々な出来事を共有し、心を重ねることで芽生える恋愛模様を描く、一般的な”乙女ゲーム”とは一線を画した作品です。

でもちゃんと恋心や愛情は描いているのでご安心ください。描きたい本質(いわゆる真相ルート的な)のためにキャラクター達を犠牲にするような作品ではありません。

「この状況をどう打開するんだよ…」という問題に何度もぶち当たるわけですが、最後はちゃんとハッピーエンドになるので凄いです。

 

ヒロインが一番最初に迷い込む暗闇の世界で出会う少年”アリス”との卑屈で遠回りな禅問答があるのですが、理屈をこねくり回すだけの作品じゃないので…!それだけは強く伝えたいです。

世の中にはキャラクターが哲学や科学や思想をそれらしく語り、内容は追いつかない作品もあるわけですが、この作品に限ってはそういうわけではありません。

キャラクター達がどうして卑屈なことを話すのか。それは全てお話の中で語られます。

 

確かに乙女ゲームでは珍しい語り口でお話は進むのですが、「ライトノベル」や「男性向けのギャルゲーム」では良くとられる手法で珍しくもないので、そちらに慣れていらっしゃる方には拍子抜けするかもしれません。かくいう私も散々脅されてプレイしたので衝撃はありませんでしたし、素直に受け入れられました。

 

何より、どの攻略キャラクターも魅力的です。

彼らは様々な問題を抱えているわけですが、ヒロインと出会うことで向き合うことになります。

その解決も一筋縄でいかず、何度もBadedを迎えるわけですが、ちゃんとハッピーエンドは用意されているのです。

ぜひ全員攻略してあげてください。きっとお話の最後に王子様を救けてよかったなと思えるはずなので。

 

またキャラクター達の問題が重い!笑

目を背けたくなるような問題ばかりです。

プレイヤーのメンタルもヤラれます。私はウッとなるようなお話がとても多かった。

しかもその解決方法も荒療治も荒療治です。

 

何かを話そうと思えば、この作品の魅力を損ねるのでは?と話しにくくなるという…笑

シンデレラが一番乙女ゲームらしい展開を踏むわけですが、そのシンデレラルートも中々過酷なので、プレイ中は「一体このゲームはどこに進むんだ…」と恐々としていました。笑

 

私的には、こんなにも挑戦的な作品に出会えたことがとてもうれしいです。

同じく藤文さんが関わったゲームである『死神と少女』の時も思いましたが、女性向けのゲームからこういった題材を丁寧に描いた作品が出てきたことに意味があるかと…。

ほぼライター買いで本作品を購入した私にとって、とても満足がいくお話でした。

 

是非「この世界のネタバレを知ってしまった…!」という方も”ネタバレ”だけが重要な作品ではないのでプレイしてみてください。

プレイ後はプレイしてよかった…と思えるはずなので…。

 

 

以下はネタバレ有りの感想です!

未プレイの方は見ないほうが絶対お話を楽しめるので見ないでね。

 

 

 

大正×対称アリス all in one - PS Vita

大正×対称アリス all in one - PS Vita

 

 

続きを読む

『黒蝶のサイケデリカ』感想【ネタバレ有and無】

こんにちは、ぽぽたんです。

 

念願だった黒蝶のサイケデリカをプレイしたので感想です。

全シナリオ読破&トロフィーコンプリートしました。

 

一言感想を言うなら…私にはハマらなかった…\(^o^)/

ネタバレ無しのレビューとネタバレ有りの感想の両方を書きますね。

 

 

黒蝶のサイケデリカ - PS Vita

黒蝶のサイケデリカ - PS Vita

 

 

 

以前書いた記事をこのブログへ移動しました。

2016年6月あたりの記事です。

 

f:id:icomog:20161209015556j:plain

黒蝶のサイケデリカ

 

 

あらすじ

奇妙な洋館に迷い込んだ主人公は、何故ここにいるのかということや自分の名前すら思い出せなかった。

途方に暮れた時、禍々しい怪物が突如として現れた。

必死でその場を離れた主人公だったが、道中で二連ボクロの青年と出会う。

彼もどうやら同じくして記憶を無くしたらしい。

洋館で続々と知り合う記憶を無くした仲間たち。

彼らと生きてこの洋館を脱出することはできるのだろうか。

 

シナリオ:★★★☆☆

キャラクター:★★★★☆

システム:★★★★☆(選択肢までスキップがあると周回が楽になるなあと)

プレイ時間:15時間~20時間程度

ゲームジャンル:密室、謎の洋館、記憶喪失、切ない

 

 

ネタバレ無しレビュー

同年代の記憶喪失した青少年が密室に閉じ込められる。何か起こるに違いない、ドキドキ。としながらプレイしました。

彼らは皆それぞれ痛みを抱えており、失った記憶を取り戻した時に自分と向き合わねばならなくなるのですが…。

 

黒蝶のサイケデリカといえば、シナリオの完成度が高い。とりわけ真相は涙なくしてみれない。という感想をよく耳にします。

シナリオは整合性もあり、謎の張り方や回収も上手く、状況は二転三転してプレイヤーは常にハラハラしながら作品を見守ることになります。

そして迎えたベストエンドや攻略キャラクターとの良いエンディングは満足感もひとしおです。

普通に面白いです。

乙女ゲームに必要な恋愛要素が少ない等々ありますが、物語としては綺麗に纏まっていると思います。

 

そうなんです、綺麗にまとまりすぎて思考が滑るというか、私にはプレイ後の余韻がなかったのです…。

もちろん緋影を最後に攻略しましたが、感動が留まることがありませんでした。

期待しすぎていた部分があるのかもしれません。

 

キャラクターも一人一人はとても魅力的で良い奴なのですが、ヒロインや他のキャラクターと組み合わさることで得られる相乗効果はなく、むしろ悪いところが目立ってしまうような描写が印象に残っています。

密室に閉じ込められるという極限状態なら仕方ないとはいえ、そこに引っかかりを感じてしまいました。

確かにキャラクター達がわいわいしている作品が好きですが、シリアス路線ならそれなりに友情や思慕等の気持ちを抱いているのなら”信頼”という形でハッキリ表現してほしかった。

そういった違和感が作品に没入できなかった理由かもしれません。

 

世の中のレビューの中でもかなり辛口めに描いてしまいました(´・ω・`)

ですが良作には変わりありません。オトメイトからこういった作品が出てくることに意味があると思います。

私のレビューは一つの意見程度にとどめてください。

みなさんのご購入のきっかけ作りになれれば幸いです。

 

 

 

黒蝶のサイケデリカ - PS Vita

黒蝶のサイケデリカ - PS Vita

 

 

以下はネタバレを含んだ感想です。

↓↓↓

続きを読む

『悠久のティアブレイド』感想【ネタバレ有and無】

こんにちは、ぽぽたんです。

乙女ゲームのSF大作こと『悠久のティアブレイドをトロフィーコンプリートしましたので感想を書きたいと思います!

 

一言感想を言うなら、SF作品としては合格だけど期待しすぎました/(^o^)\

 

f:id:icomog:20161208230215j:plain

悠久のティアブレイド -Lost Chronicle-

 

 

 

 

あらすじ

戦争によって成熟した機械文明は破壊され、数千年が過ぎても復興することはなかった。

スラム街で暮らす少年シュドは、上流階級と思われるアタルヴァという少年に出会い、巻き込まれるまま地下都市『ネオスフィア』へたどり着く。

そして、3000年生きているという少女イヴと出会うのだった。

 

 

簡単な世界観説明

この物語は、シュドたちの住む「地上」とヒロインであるイヴの住む「地下都市・ネオスフィア」が舞台です。

シュドの住む「地上」は環境の汚染によって、空は曇り、謎の病気が蔓延しているため人類の平均寿命は極めて短いものになっています。

また人は工場で生まれ、その能力によって武官やスラム界へと振り分けられています。

 

ヒロインであるイヴには自他問わず修復することのできる「ナノマシン」を使用する能力があります。

この「ナノマシン」を利用すれば、地上の環境汚染も改善することができるのでは?

 

かなり様々な設定がプレイしていく上で詰め込まれていくのですが、上記のこれだけ念頭にいれて、あとは物語に流されるまま身をゆだねてOK!!!

SF作品なので後付けで設定が金魚の糞のようについていくぞ!

気にしたら負けだ!SFとはそういうものです!

 

【ネタバレ無し】感想

シナリオ

今からファンの方々を傷つけてしまう発言をするので、本当に申し訳ないのですが、オトメイトのSF作品はうーん。。。な作品が多くてあまり得意じゃなかったんです。

ですが本作『悠久のティアブレイド(以下、ティアブレイド』は、ガチンコSFという評判を耳にしましたのでプレイに至りました。

結論から言えば、ティアブレイドはガチンコSFだしロボットバトルものです。

裏を返せば、SFとロボットが苦手な人はやらないほうがいいぞ!最後まで「何が起きているんだ…」と真顔のままになるタイプの作品です!

 

私はSF作品がとても好きで、ゲームだと『バルドスカイ』がロボットSF枠では一押しなのですが、常々乙女ゲームでもそういう熱を感じる作品がやりたかった。

やりたかったんだ…。

 

ティアブレイドはよく練られているし、矛盾もみあたらないしで、SF作品としては良作の部類に入ります。

俯瞰してみると一本道シナリオなんですけれど、攻略キャラクターによって様々な見方ができるため、飽きさせないシナリオといっても過言じゃありません。

どのキャラも一人一人物語に欠かせない大切なパーツの一つです。

ちゃんとキャラが立っているので、シナリオが動かしているのではなく、キャラクターが動いている感がちゃんとあります。

オトメイトSF作品枠としては、最高峰だと思います。キャラクターもシナリオもよくよく作られています。

乙女ゲームでSFロボがやりたいならティアブレイド以外の選択肢はありません。

 

ティアブレイドは『HAPPY_END』『TRAGIC_END』というものが各キャラクターに用意されています。

この『TRAGIC_END』が悲恋好きにはたまらなくグッとくるものになっています。

とにかく切ない。

SF作品だからこそできる味のあるエンディングです。

私はハッピーエンド厨なのですが、どのキャラクターもそちらのエンディングの方が好きだったりします。

 

 

ただティアブレイド、手放しでは人に勧められなくて…。

じゃあ何が不満なんだ!という話になるのですが、一つ挙げられるのは意外と世界観が狭いというところでした。

ナノマシン・ロボット・破壊された過去文明」というわくわくワードに踊らされ、期待しすぎてしまった部分があります。

こればかりは乙女ゲームの特性なのですが、”攻略キャラクター1人”をメインに据えての真相ルートを作りにくいのです。

それはつまり、全キャラに同じようにシナリオ要素を分散しないといけないため、物語のインパクトが薄れやすいことに繋がります。

こう、なんとも言えないのですが、意外とヒロインたちの活躍するフィールドが狭かったので、同時にこじんまり感を抱いてしまったのが不満につながるかと思います。

そういえば男性向けのSF大作なんて「サブヒロインは前座」ばかりですね。

好感度の高いヒロインから遺書の届くマブラヴオルタとか開き直っていて大好きです。でも超名作。

 

ということで期待しすぎると惜しい作品だが、「どうしても乙女ゲームでSFがやりたい!」という方にはおすすめのゲームです!

 

 システム面

基本的には快適なのですが、スキップがどうしても長くなりがちなので選択肢まで飛ばすものがあれば楽だったな…と。

3分放置しても終わってなかったりするのが平常運転です!

ティアブレイドをプレイ=カップラーメンをたくさん食べれるの図式ができますな!

 

おススメ攻略順

私のおすすめは↓↓です。

シュド→アタルヴァ→ヤジュル→クレイドル→ロウ

 

公式では最初の攻略キャラはシュドとアタルヴァの好きな方で…とのことなのですが、アタルヴァはどうしても補完的なストーリになるので、「最初からティアブレイドの世界にひたりたいぞ!」という方にはシュドをおススメします。

シュドルートはこれぞティアブレイドというほどティアブレイドなシナリオなので、世界観設定や作品の雰囲気を大切にされたい方はそちらからがおすすめです。

シュドのルートを割と最後の方にプレイしたのですが、もっと早めにやっておけばティアブレイドを更に楽しめたのになと後悔しましたので…。

参考にしていただけたら幸いです。

 

キャラクター

f:id:icomog:20161208230320j:plain

悠久のティアブレイド -Lost Chronicle-

私の一押しはアタルヴァです。

こいつも色々抱えているので難しい宿命を背負っているのですが、彼自身が葛藤を振り切った時のカタルシスが凄いので是非攻略してあげてください。

そして『TRAGIC_END』が一番切ないといっても過言ではない( ;∀;)

 あとクレイドルが健気でいいやつなので、可愛がってあげてください。

 

 

 

 以上!ネタバレ無しのレビューでした。

下記はネタバレ有りのものになるので、お気を付けください!

 

 

続きを読む

【2016年版】おすすめの乙女ゲーム6選

こんにちは、乙女ゲーム大好きぽぽたんです。

常々面白い乙女ゲームはないかとネット徘徊をしているのですが、明らかに「まとめただけ」の記事が多すぎるなと感じています。

ビッグタイトルを「まとめただけ」では、本当にその乙女ゲームが面白いのかはわかりません。乙女ゲームほどビッグタイトルこそ予約に戸惑う業界もないし。

 

憤りを感じたので、2016年10月地点で私が心底オススメする乙女ゲームを紹介します。

欠点があってもそれを補ってなお余るぐらい魅力的な作品達なので、よかったらご検討くださいね。

初心者の方にもおすすめできる作品を揃えました。(一部を除く)

 

下記の注意事項を加味して閲覧いただければ幸いです。

※ネオロマンスゲームにありがちな、身体的な触れ合いが「手を繋ぐだけ」でも満足できる筆者です。

 

 

 

 総合力で勝負!な乙女ゲーム

喧嘩番長乙女

 

喧嘩番長 乙女 (特典なし)

喧嘩番長 乙女 (特典なし)

 

 

2016年で一番面白かった乙女ゲームです。

さっそく大本命!も~本当に面白かったです。

「ここ数年の乙女ゲームでおすすめある?」とたずねられたら、条件反射でこのタイトルを挙げます。

 

武力が強すぎて友達ができなかった主人公が、ヤンキーばかり集まる男子校に強制入学させられ、そこで頂点を目指すゲームなんですけど、そんなあらすじからは想像できないほど硬派でよく練られている作品です。

 

何が面白かったって、表題通りの総合力

シナリオのまとまりの良さ、キャラクターのまとまりの良さ、喧嘩番長シリーズとしてのまとまりの良さ…

何を挙げても、ゲームとしては頭一つ抜けて完成度が高いです。

 

f:id:icomog:20161105005901j:plain

喧嘩番長 乙女 | 株式会社スパイク・チュンソフト

 

面白いシナリオは、こねくり回した緻密な設定に生まれるわけじゃないんですよ。

キャラクターたちが、悩んで、笑って、恋をして、友情に泣いて、イキイキとしている姿に心揺さぶられ「ええ…この先どうなっちゃうの…」とシナリオに没入できて初めて面白いんですよね。

 

そういう意味では、「何でもいいから面白い乙女ゲームがしたい」人に最高にすすめます。

一度、面白いゲームとは何か?という原点に立ち返れる作品です。

もちろん初めて乙女ゲームに触れる人にもおすすめします!

 

f:id:icomog:20161105005923j:plain

 

問題点は思いが通じてのイチャイチャが少ないところでしょうか?

キャラクターによっては恋人になるよりも友達のままでいる方がその人にとって良いのでは…?と思ってしまったりするので笑

吉良麟太郎くんが本当に好きなので面倒をみてあげてください、よろしくお願いします。見捨てないであげてください。

 

 

 遙かなる時空の中で3

 

遙かなる時空の中で3 with 十六夜記 愛蔵版(通常版)

遙かなる時空の中で3 with 十六夜記 愛蔵版(通常版)

 

 

乙女ゲーム界の老舗でもあるコーエーテクモの伝説級の作品ですね。

発売当時は世の乙女ゲームに歴史ブームを巻き起こし、当時の乙女たちから金銭を巻き上げ、当時の乙女たちにイベントで散財する文化を定着させ、乙女における同人文化にも貢献し、最終的に武道館でイベントしました!

乙女ゲーム文化に最大限貢献しました!!!

 

ここまでお話して、「ふ~ん、古いゲームかな?」という印象の方。

もうね、2012年に初プレイした私は面白さのあまり腰を抜かしました。

10年以上前の作品が、こんなに面白くて良いのかと…!!!

本当に腰抜かすから。

 

たとえば、武蔵坊弁慶という世の中の乙女の黄色い悲鳴をすべてかっさらった経歴のあるキャラクターがいるのですが、こいつがすごい。

f:id:icomog:20161104220850j:plain

遙かなる時空の中で3 Ultimate

 

「君はいけない人ですね」と要所要所で決め台詞を言ってくれたり、柔和ないでたちの頭のキレる軍師だったり、自分の過去をあまり話してくれない謎多き男だったり、とあるキャラにだけは自分の本性を晒していたりと、乙女ゲームで人気の出るキャラクターのお手本のようなやつです。

私みたいな捻くれた人間にとって本来ならピクりとも来ないキャラのはずなんですが、ルートをクリアしたら弁慶さん~!同じ墓に入ろうな~!と泣き崩れました。

 

腹黒くみえるのも、どこか危うく見えてしまうのも、彼が誰かに心を許す方法がわからないからですね。

↑↑この描写↑↑がうまい。本当にネオロマはキャラクターを嫌みなく描写するのが上手い。語彙がなくて申し訳ない。

そのことを知った主人公は弁慶と戦場を乗り越えるために、剣をふるうわけですが…。

 

遙か3は主人公人気もすごい。

 

主人公、とにかく強い女で並大抵のことでは心が折れません。

さまざまな苦境に立たされて心折れそうなキャラクターたちを励まし、彼らの背中を守るように運命に立ち向かう…。

まさに戦乙女です。好きな男のために剣を振るう姿にキューンときます。

なんだかんだ、今までプレイした乙女ゲームの中でもメンタル強者三本指に入ります。(対アリ、かえる、遙か3)

 

歴史面もさすが歴史ゲームの老舗といったところで、私のような学校でしか歴史の勉強をしていない人間でもわかるように、そしてコア層には「生活観が出ていて良い」と言わしめるように作られています。

シナリオ?もちろん面白いにきまってるだろ!!!!

 

リズヴァーンというキャラに心底ハマったのですが、彼は博識キャラなので折をついては漢詩を口にするのですが、私は一年間毎日漢詩の朗読をしていたぐらい影響されました。

オタク歴が長くてもこういうことがあるからオタクはやめられないな!!!

 

 

しかも!なんと!遙かなる時空の中で3!VITAで追加要素アリ移植されます!

しかもスチルを一部書き直している模様です。

 既プレイにとっては絶望的なシーンなのになぜか笑ってしまうスチル筆頭だったものが、こんなに美麗になってしまっております。

 

しかもね~~~~~~~

藤原泰衡(CV鳥海浩輔)というキャラが攻略できるようになります!!!!

f:id:icomog:20161104223728j:plain

「父上、私には…浄土など…望めるはずもなく…」と言って死ぬ男なんですけど!ようやく!乙女ゲームなのに父親の姿を思い浮かべて死ぬ運命を断ち切ることができる!!!!

私は、彼の運命が本当につらくて悲しくて、彼と結婚できるUMDを気合いで入手した女なので、ほんんんとうに今回の発表がうれしいです。

 

昔のゲームでも今プレイしても面白いゲームの一つなので、是非ともプレイをご検討ください。

 

 

追記

泰衡√の感想を書きましたのでよかったらどうぞ…!

 

icomog.hatenablog.jp

 

 

 

良シナリオにひれ伏せ!な乙女ゲーム

大正×対称アリス all in one

 

大正×対称アリス all in one - PS Vita

大正×対称アリス all in one - PS Vita

 

 

2016年発売で面白かったゲームの2本目です。

正確にはPCゲームとして発売されていたシリーズを一本にまとめたものです。

 大正時代っぽさ×童話の世界という、一見女子の好きなものを詰め込んだ作品のようにもみえますが、そのままの認識だと大やけどするぞ!

 

このゲームの良さは、「乙女ゲームへの挑戦」に尽きます。

本作のシナリオに深く関わっていらっしゃる藤文さんは『死神と少女』という作品を手がけられています。

 

死神と少女

死神と少女

 

 本当にこの作品が好きで、いわゆる乙女ゲームの構文から外れた作品です。

乙女ゲームは良い意味でも堅実的な作品が多く(もちろん先の二作は面白い)、男性ゲームのように枠組みをぶっ飛ばした作品は意外と少ないのですが、藤文さんの関わる作品の飛び道具感が好きです。『ソラユメ』も。

 

『大正×対称アリス(以降、対アリ)』は乙女ゲームでは珍しく、攻略制限が設けられており、製作者の指示する通りに男性キャラクターを攻略していきます。

最初のほうのキャラクターは、わりと乙女ゲームらしい内容で進んでいきます。

(といっても攻略キャラが買い物依存でお金が無くなっても見栄で買ってしまったりとか、攻略キャラが実は○○犯だったりとか、かなーりドキついです)

 

 

三人目のかぐやから話の方向性が急転します。

f:id:icomog:20161105003322p:plain

大正×対称アリス

かぐやは凄くめんどくさい男で、ちょっとネタバレをすると、バッドエンドを何度もみないといけないんです。

そしてバッドエンドを何度も見ることで、この世界を包んでいる謎について触れることになります。

 

どうですか、世界の謎。わくわくワードですよね!

誰がどういう意図でこの世界を動かしているのか?

そして一見バラバラになっている世界が繋がるとき、何が起きてしまうのか?

 

 対アリの面白いところは、世界の認識について、常に主人公やプレイヤーに問いかけてきます。

そういうものに慣れていない人は「中二病かよ笑」みたいになるのですが、鍵葉型月世代としてはも~ウキウキしてしまいます。

『大正×対称アリス all in one』というタイトルの意味もハハーンと回収するタイプの作品ですね。

 

・・・・というわけで、ネタバレ厳禁な作品なので、間違ってもネタバレを見に行かないように~!プレイしているとなんとなく気が付くことではあるのですが!

ネタバレを知っても、本当にそれだけではないので!

設定やオチに奇抜なものを盛り込んでも面白くない作品なんて星ほどある中、対アリは一味ちがうぞ!

 

あと私は対アリを「究極の攻略キャラクター介護ゲー」だと思っております。

凄いんです、主人公。完璧超人です。

その完璧超人が壁にぶち当たって悩むさまもすごいです。

プレイヤーはこの局面をどう乗り越えればいいのか、想像だにできないほどの悲しみや苦しみが主人公ちゃんと攻略キャラ達を待っています。

 

『死神と少女』が「究極のヒロインちゃん介護ゲー」だと思っているので(本当に究極だぞ!ある意味ギャルゲームだぞ!)、ここまできたか…としみじみしました。

 

また対アリの面白いところは、ヒロインが攻略キャラに心惹かれていくシーンに重きがないんです。

「ヒロインは色々あって攻略キャラのことが好きになりました」という感じなので、そこからどう乙女ゲームとして展開していくんだよ!?となりますが、ちゃーんと乙女ゲームなのでご安心を!

またその描写にも意味があるのでお楽しみに! 

 

というわけで『死神と少女』が好きな人!

買って損がないぞ!プレイして!!!

あと声優の松岡禎丞さんが好きな人もプレイして!!!約束!!

 もちろん藤文さんの作品をプレイされたことのない方も、あまり乙女ゲームでは見かけないタイプの作品なので気になったらどうぞ!

 

「乙女ゲームなんて恋愛して終わりだよ」というタイプの箸休めがしたくなった方にはおすすめの作品です。

 

 

追記

ななななんとファンディスクの発売が決定しました!!!

大正×対称アリス HEADS&TAILS

きっとただのファンディスクで終わる作品ではなく、対アリの世界を更に楽しめるようなものに仕上がっていると思うのでわくわくが止まりません!

 

 

 

夏空のモノローグ

夏空のモノローグ Portable (通常版)

夏空のモノローグ Portable (通常版)

 

 

乙女ゲームでの泣きゲーといえば『夏空のモノローグ』!

晴れ晴れとした青春模様に流す涙は、本当に爽やかです。

 

玉石混合になりがちなオトメイトから出たとは思えないほど、明瞭なシナリオ構成かつ丁寧に進む物語です。

乙女ゲーム名作コレクションが発売されるとしたならば、真っ先に入るだろうなと思わせるほどの力作です。

 

あらすじとしては、ある一日をただ繰り返すループに巻き込まれるんですけれど、主人公と部活の仲間達はその「ループしている事実」を認識でき、「ループしている期間に起きた記憶」を引き継ぐことができます。このループから脱出する方法を探っていく…という内容です。

 

もちろん不思議な出来事の原因を探るのも面白いのですが、この作品は物語が本当に爽やか。

主人公や攻略キャラクターたちの抱える"苦しい過去"や"苦しい現状"を乗り越えるために右往左往します。

もしかして、この永遠の一日が繰り返される牢獄に留まっていた方が、傷つかずに幸せになれるのではないだろうか。

後ろ向きな考えがちらついてしまいます。思春期だし。

一人では抱えきれない悲しみを共有してくれる誰かができたとき、人は本当に”明日”へ進めるのか?

 

この作品の「優しい物語」なところが凄く好きなんです。

攻略キャラクターや主人公達、みなイイ子なんですよね…。

イイ子ちゃんという言葉は聞こえが悪いけれど、人間は荒んでいてもどこかに救いを求めているところがあるんですよね。

その”救われる”結果として、彼らが見たい世界は「他者を受け入れ、自分を受け入れてくれる」善なる楽園なのです。

だからこそ、彼らがすれ違っても、苦しみに我を忘れたとしても、どれだけ自分が傷ついていても、結局は誰かに優しくしてしまうんですよね。

性善説を体現したキャラクターたちにあなたの涙腺も破壊されるはず!

 

f:id:icomog:20161106234825j:plain

夏空のモノローグ

 

とまあネタバレを全力で回避したおススメレビューなので、凄くポエムです。ごめんなさい。

「乙女ゲームでもこういう話の広がり方ができるんだなあ…」と感動できるぐらいの、ある意味お手本通りな青春恋愛物語。

 

「乙女ゲームで泣かせてくれ~」「乙女ゲームでも真っ当な男の子に愛されたい~」という方には全力でおすすめします。

少し欠点を挙げるなら、どうしてもシステムが古いところでしょうか。元々はPS2で発売されたゲームなので仕方ないのですが。

本当に良作も名作なので、早くvitaに移植してくれ~!頼む~!!!

 

 追記

スマホへの移植が決定しましたね!!!

夏空のモノローグ for iOS & Android

新規イベントも収録されるそうで、ファンにはたまらないものになりそうです。

もちろん未プレイの方もこの機会を逃さずプレイすることをおススメします!

いつまでも心に残るような、そんな優しい物語です。

 

キャラクターが本当にいいんだよ…な乙女ゲーム

うたの☆プリンスさまっ♪

 

うたの☆プリンスさまっ♪Repeat

うたの☆プリンスさまっ♪Repeat

 

 

数々の腐女子を乙女ゲームに引きずり込み、乙女ゲームブームを再燃させた作品といえばこれ!言わずと知れた『うたプリ』ですね。

この作品、正直この記事で挙げている「全力で作り上げられた名作たち」と並べるのはほんんんとうに申し訳ないレベルでゲームとして成り立っていません。

この作品の”笑いどころ”が理解できない人は、ただただアマゾ○レビューで星一つにしちゃうレベルの、本当にしょうもないゲームなんです。

シナリオの破綻キャラクター崩壊、音ゲーが苦手な人には那月や翔の曲がクリアできなくて泣く、という一見良いところが見当たらないようにも思えるこの作品。

 

しかし他の乙女ゲームでは真似できない強みが制作元のブロッコリーにはあったのだ…。

かつてのデジキャラットを販路に流すために培った「魅力的なキャラクター作り」だ!!!!

 

ここからはうたプリに登場するイカれたメンズ達3人を紹介するぜ!!!!

 

トップバッターは恋愛絶対禁止の学園で主人公との恋愛を認めてもらうために雪山でビッグフットと死闘を繰り広げる男こと一十木音也くんだ!!!!

f:id:icomog:20161107000508j:plain

うたの☆プリンスさまっ♪Repeat LOVE

みての通りコミュ力の高そうなイケメンだが、ちょっとお話しただけでヒロインに惚れる男子高校生らしい童貞力もあるぞ!

この音也くんのいいところは底抜けの明るさ!

だが成育歴が複雑すぎて、彼の表情には影が落ちやすいぞ!

あと成育歴が複雑すぎて、あんなに純真無垢な顔をしているのに結構ヒロインへの束縛がキツいぞ!

また成育歴が複雑すぎて、簡単に雨に打たれて小屋で若い男女同士で半裸でたき火をするぞ!!!

でも音也くんは明るいので「大好きだよ、春歌」の一言で全て許されるぞ!

 

 

続いては、攻略キャラクター分岐前の共通シナリオでヒロインのファーストキスを奪う男こと聖川真斗くんだ!!

f:id:icomog:20161107002913j:plain

うたの☆プリンスさまっ♪Repeat LOVE

友達がいない&男子校出身というのもあって、一瞬でヒロインに惚れる程度の童貞力だ!

真斗くんのいいところは真面目なところ!

巨大財閥の御曹司なので、友達のいない期間が長すぎたためにボソボソしゃべるぞ!アニメとは真逆だ!!

巨大財閥の御曹司なので、ヒロインと親しくなったら祖母から譲り受けた指輪を渡すぞ!

巨大財閥の御曹司なので、情熱的な俺と理性的な俺の狭間で苦しんで結局本能に負けるぞ!

でも真面目な真斗くんなので、心のダムが崩壊しても愛のヘリで迎えに来てくれるから安心してね!!

 

最後は、拳で大地を叩き割る男こと四ノ宮那月くんだ!!!!

f:id:icomog:20161107004406j:plain

うたプリ界の歩く18禁と呼ばれる男だが、ピュアすぎてメンタルが弱いぞ!

那月くんはね…、頑張りやさんなんです…。

大好きだったヴァイオリンをとある事情でやめ、そしてヴィオラを弾くけれど天才的な感性故にやっかみをうけて、半ば逃げるようにアイドルを目指しているんですよ…。

アニメとゲームのキャラクター性がかなり違う子ですね…。

ヒロインの存在が彼を追い詰め、精神的に参ってしまった時、彼はまた逃げ出してしまうんですけれど、ヒロインの存在に救われて成長する。那月は続編作もプレイして、彼の成長を感じてほしいなと思います。

というまあ真面目な話のように書きましたが、校庭を真っ二つに叩き割ったり小鳥とお話するお話なので、うたプリなので、気楽にプレイしてください。

 

 

ここでゲストを紹介するぜ!!

イカれたメンズたちを虜にする個性的なヒロインだ~!!!

f:id:icomog:20161107010640p:plain

~うたプリ主人公・七海春歌伝説~

・引っ込み思案すぎて小中とまともな友達ができなかった。本当に一人もできなかった。(ちなみに真斗は中学生時代に一人いる)

・好きなアイドル「HAYATO」の番組を正座して視聴している。

・登校初日の通学路で痴漢される。(そして音也に助けられる)

・真斗と親しくなっても、本人にやめてほしいと懇願されるまで「聖川様」と呼び続ける。

・那月から明らかな好意を示されても、「またまた~那月くんみたいな素敵な人が私なんかを好きになるわけないよ~」と結構長い間スルーする。ラノベ主人公も驚く鈍感さ。

平気で三日間徹夜する。

・曲作りにあまり協力的でない一之瀬トキヤや神宮寺レンをかなりの執念深さで追いかける。根折れの泥仕合へ持ち込むほどタフ。

最終的に音楽に愛された神・ミューズになる。

 

 

長くなりましたがいかがでしょうか?彼らの魅力が伝わったでしょうか。

その他にも、愛と魔法と音楽の力で世界を救うシナリオとかあります(ガチで文字通りの展開)。

素敵なプリンスさま達と青春を駆け抜けてくださいね。

ちなみに筆者はうたプリにハマりすぎて聖川真斗くんに三桁使っています。怖いね。

 

 

「お腹の底から笑える乙女ゲームがしたい」という方にうってつけのゲームです。

vitaに移植されるので、そちらも要チェックですね。

 

 

 

 

金色のコルダ3

 

金色のコルダ3 フルボイス Special (通常版)

金色のコルダ3 フルボイス Special (通常版)

 

 

乙女ゲームの金字塔「金色のコルダ」シリーズと地続きになった作品である『金色のコルダ3』。

この作品の魅力は、音楽コンクールで全国優勝を目指すために仲間達と切磋琢磨する、熱い、熱い熱いゲームなところです。

 

この夏のコンクールに全てをかけた男たちが横浜の地に集い、かつて神童と呼ばれた主人公が輝きを取り戻して、最終的にファムファタルになって優勝トロフィーを奪い取る話です。

 

攻略キャラクター達はこの夏のコンクールへの思い入れがありすぎて、これからの音楽家としての未来を捨ててまでも優勝を目指します。

他校の生徒にどんな事情があっても、徹底的に演奏で打ちのめしてやらねばなりません。

そう、コルダ3において演奏とは武力

マエストロフィールドを発現させて、観客をボコボコにした学校が勝つのです。

そして手に入れた優勝トロフィーの重みに、プレイヤーも泣く…。そんな青春物語です。

 

f:id:icomog:20161107013632p:plain

金色のコルダ3 総合サイト

 

全国優勝を勝ち取るために恋愛などちゃらついたものは不要!!!というプレイヤーは、攻略キャラとフラグを立てずにエンディングをみることもできます。

何より、攻略キャラクター全員をたらしこんでかつ全国優勝する12股エンディングも実装されています。

ちなみにその12股エンディングへのフラグを折ると、親友キャラに「君が一人に操を通す女とは思わなかったよ…」と言われます。

 

 

f:id:icomog:20161107020615j:plain

『金色のコルダ4』|PS VITA

 

コルダ3の魅力的なところは、キャラクターたちが適度に教養があり人間力もあり上品なところです。

みなさん、乙女ゲームをプレイしていて下記のような不満を感じたことはありませんか?

・キャラクターと主人公の意思疎通がうまくいかずイライラする

 ・明らかな悪手なのに攻略キャラも主人公も気が付かない

・攻略キャラクターの怒りスイッチが突然入って驚く

・攻略キャラクターの性欲スイッチが突然入って驚く

 

なんと!コルダ3はその不満点が"キャラクターの人間力の高さ"で殆どないのだ!!!! 

 

攻略キャラクター達は相手を慮る能力があるので、並大抵のヒロインの奇行には動じません。

しかも一つも二つも先に手を打っておくので、主人公が悔しがるエピソードがかなりあります。

また攻略キャラクター達は人並み以上の思考力があるので、プレイヤーも想像だにしなかったような状況へと話を好転させることもしばしばあります。

 

そして金色のコルダシリーズをはじめとしたネオロマンスゲームの攻略キャラたちは去勢されている!

続編のコルダ4になって(派生を含め)ようやく、攻略キャラクター達全員がヒロインとキスできたレベルなのだ。

f:id:icomog:20161107015524j:plain

金色のコルダ3 AnotherSky | PSP

上記のキャラなんて、早々と15禁に持ち込みそうな面立ちなのにヒロインが頬にキスをするだけで終わります。マジで本当だから。信じて。

いやー、昨今の乙女ゲームでは信じられないぐらい清純です。 

 

コルダ3シリーズも様々な派生を挟んだことにより、総勢18名の攻略キャラが存在します。

和菓子屋の御曹司からロックなボーイ、冥王、ぴちぴちの男子高校生声優が先生キャラを演じるとか一人ぐらいは好きなタイプがいてもおかしくはないというキャラクターの幅の広さがあります。

下記の画像のキャラは、物語を通しての成長により私の中で2016年抱かれたい男ナンバーワンにまで上り詰めた如月響也くんです。

f:id:icomog:20161107021524j:plain

最初は「ヴァイオリンの練習めんどくせー、弾いてて楽しい曲だけ弾くわ」という彼も「誰かに否定されても、自分の音楽を貫く」男となり、「俺の代わりに悔しがって、泣いてくれるのか?サンキュ」と優しく慰めてくれる(言葉のみで慰めるので身体の触れ合いは無い)ようになります。

月並みな言葉ですが、キャラクターの成長がかいまみえるのも凄く良いです。

ちなみに私が好きなキャラは星奏学院の妖精こと如月律くんです。よかったら気にかけてあげてください。

 

「熱い青春を過ごしたい!」「キャラクターが地頭の良い作品がしたい!」という方には熱烈におすすめします!

是非ご検討ください。

 

金色のコルダ4

金色のコルダ4

 

 

 

おすすめの乙女ゲームがあったら教えてください

今回ご紹介したくてできなかったGS3とかあやかしごはんですとか蝶毒とか、乙女ゲームにはまだまだ面白い作品がたくさんあります。

乙女ゲームに出会ったのが20歳を過ぎてからだったので、ゲーム歴がどうしても浅いところがあります。

ですので、「この乙女ゲームが本当におもしろいよ!」というおすすめがありましたら是非教えてください!

その際にはtwitterにお気軽にリプを下さるとうれしいです。

ぽぽたん (@popotanhayume) | Twitter

 

うたプリファンの方の怒りを買わないことだけを祈りながら…いや本当にプリンスたちが大好きなので大目にみてくださるとうれしいです。

 

 

icomog.hatenablog.jp

 

 

icomog.hatenablog.jp

 

ネタバレ考察『ペルソナ5』!真エンドへ向けて気になる点まとめ

 

ペルソナ5 - PS4

ペルソナ5 - PS4

 

 

 

こんにちは、ぽぽたんです。

P5総プレイ時間が150を超えつつあります。

 

何故そこまでプレイしてしまうのか?

勿論、真エンドがあるんじゃないか?という疑念があるからです。

 

今回は私なりの「気になる点」と拙い考察を記載したいと思います。

 

 

※もちろんネタバレ満載です※

※グッドエンドクリア前提なので、プレイ後に閲覧をしてください※

 

 

 P5レビューはこちらです。

icomog.hatenablog.jp

 

 

f:id:icomog:20160928211014p:plain

 

 

ハッキリして!!...どうなの!?

P5、正直真エンドなんてないのでは?と思ってしまうほど綺麗に終わります。

何も疑う余地もないし、P4で真エンドでやった神殺しまで達成しているし。

アトラスに「ここで終わりだよ^^」と言われても、そうかも…としぶしぶ納得してしまう程度には綺麗に終わります。

 

ですが!どうしても!ここが気になる!!

 

そういう点を記載していきます。

 

 

タイムリープ説とラスボスと対になる存在・時の神「アイオーン」

P5の作中では、キャラクター達がたまに「既視感」を訴えてきます。

といっても私が把握している分では下記だけです。

 

①主人公が初めて屋根裏へ来た時に「懐かしい気がする」と話す。

②祐介加入後の歓迎会で杏が「ずっと(仲間たちを)知っていた気がする」と話す。

③真加入後の歓迎会で真が「以前から(仲間たちを)知っていた気がする」と話す。

暫定:冒頭の主人公が電車で目覚めるムービーが、タイムリープしてきたばかりの反応のようである。

 

しかもこの意味深なフラグは回収されることがありません。

確かに、アトラス「気にしすぎだよ^^」と言われたら即終了してしまうような疑念ですが、ここで1つ気になる点があります。

 

 

ラスボスである「統制神ヤルダバオト」ですが、対となる存在に時を司る神がいるのです。

 

古代の宗教・思想に「グノーシス主義」というものがあります。

ヤルダバオトはグノーシス主義において、「偽の神」「下級神」という存在にされています。

 

少し補足を加えると、『旧約聖書』に登場するヤハウェと名乗るデミウルゴスをヤルダバオトと呼び、彼の作り出した世界(現実世界)を劣悪なものとしました。

 

ヤルダバオトの上位存在である「アイオーン」は”全なる至高者”として、ヤルダバオトの作った世界の秩序を”偽の世界である”という認知を促す存在です。

 

P5ではテーマであると考えられる「認知」に関連する神様なのです。

ここだけでも「もしかしたら関係があるのでは…?」という気になってきませんか?

 

またアイオーンの一部である「ソフィア(知恵)」が誤って生み出した存在がヤルダバオトであり、ヤルダバオトは自分が創られた存在であることを忘れ「自分の他に神はいない」と思い込んでいます。

 

ソフィアは女性として描かれることが多いのですが…。

P5において、物語の根幹に関わっているのに一切情報が出てこない女性がいますよね。

主人公が獅堂から因縁をつけられた、あの事件に登場する女性です。

彼らの因縁はここから始まっていることから、P4のガソリンスタンドにいた神様のように、「もしかしたら…?」という可能性もあります。

 

彼らの因縁も「ヤルダバオトがゲームとして仕組んだ」のではなく「アイオーンがヤルダバオトにそう思わせた」のであれば、話は変わってきます。

 

アイオーンが、ヤルダバオトの創造した現実世界を”偽の世界”であると認知を促すために主人公たちを物語に巻き込んだ。

というのが私の考察です。

 

また終末論の1つとして、『アイオーンが全ての人間を”認知”させることで物質界から救済する目的を遂げた後、神は世界を元のように消滅させる』というものがあります。

 

もしもアイオーンを倒す理由となるなら、そこに焦点があたるのでしょうね。

 

ちなみにアイオーンが時を司る神として描かれているのはギリシャ神話においてです。

 主人公たちを利用して、衆人へ「本当の世界への認知」を促すことを失敗した際に時を巻き戻しているのではないでしょうか。

 

P4のノーマルエンドと同じように、現在のp5のグッドエンドは真相を究明しておらず、あのエンディングの後には冒頭の電車のシーンに巻き戻されているのかもしれません。(妄想)

 

ちなみにアイオーンが認知を促すものは下記であるとされています。

①現実世界は「悪」であり、この世を創造した「悪なる神」の他にも、「全なる至高者」が存在すること。(=反宇宙的二元論)

②偽の神に創られた存在である人間にも、内側には至高者に由来する花火(聖書で言うキリストの光の子的な)を所持していること。(=神的花火・本来的自己の核心)

③上記の①②を知らない者への認知を促す

 

 

グノーシス主義について極めてわかりやすく書いたため、薄い内容ではあります汗。

詳細が気になる方は各々調べていただければ幸いです。

また実際にプレイはしていないので又聞きで恐縮ではありますが、女神転生シリーズでグノーシス主義を取り上げたことがあるのですね。

 

 

ペルソナ5 - PS4

ペルソナ5 - PS4

 

 

 

旅立ちの日に惣次郎へ手渡す「手帳」の意味は?

物語の最後のあいさつ回りに、惣次郎へ保護観察時に書いていた手帳を渡すか否かという選択肢が現れます。

9/28現在において、選択肢による違いはエンディングに惣次郎が手帳を持っているかいないかの違いしかないようです。

 

初めてセーブをする際にモルガナは「こまめに日記をつけるといいことがある」というようなことを話します。

ゲームシステムにおいて、セーブする=日記をつけるという相互関係がみられることから、毎日つけてみると?という検証も行われているようですが現状での報告はありません。

 

この手帳を手渡す選択肢に意味があるのか?ないのか?

早く公表してアトラス~~~~

 

 

旅立ちの日に新島冴から貰える弁護士名刺の意味

最後の日のあいさつ回りの際、コープをMAXにしたキャラクターから次周よりコープアビリティを使用できるようになるアイテムが貰えます。

他のキャラは、例えば「ベルベットルームで使用できる機能の開放」であったり「戦闘時すぐに逃げることができる」というようなものです。

 

しかしながら冴だけ、特になし!

確かにストーリーを進めれば自動的にコープをMAXにできるキャラクターです。

次周に特に引き継げるアビリティがないのも頷けます。また冴の新たな進む道を知ることができる、という意味でのアイテムである可能性もあります。

 

しばしば話題にあがるのは、冴だけ最後のコープアビリティが不明になっている点です。

真エンドの探求をしている人だけでなく、プレイヤー心理としても、クリアしても埋まっていない文章があるのは少し気持ち悪いですよね。

 

 

世界のアルカナを最後に入手したけれど特に使用していないような…違和感

主人公は最終決戦時に愚者のアルカナである「サタナエル」を使用してヤルダバオトを倒します。

 

世界のアルカナといえば、ペルソナでは全てのアルカナの行く末であったり、これを手に入れることで真ボスを倒すことができることでお馴染みです。

P5も最後に「もう貴方は(自分の)世界を手に入れたのですよ」と貰えますね。

 

下記はwikiの引用ですが、世界のアルカナと愚者のアルカナには関連性が提示されています。

カード番号は「21」で、前のカードは「20 審判」。古い時代のタロットではマルセイユ版で「番号無し」とされた「愚者」を「22」に置いて「世界」の次のカードとするものや、逆に「世界」を「22」・「愚者」を「21」とするものが存在していた[1]。

世界 (タロット) - Wikipedia

 

P4では世界のアルカナのペルソナとして「伊邪那岐大神」をちゃんと召喚できるのですが、P5ではラスボス戦で開放さえるのは愚者のアルカナであるサタナエルです。

 

真実を見極めるための切り札としての世界のアルカナ。

それを使用した具体的な事実を作中でみることのできない分、真ボスのために取っているのでは?と期待してしまいますね。

 

 

明智モーションのウザさ

ダンジョン内・戦闘時の明智のモーションがオーバーすぎるというか、少しウザめキザめです。

品行方正王子様路線だった明智なので、初見時には「こいつには絶対裏の一面がある」と確信したのを覚えています。

そのため、本性を露わにした後も仲間としてダンジョンを巡ってくれるだろうな…とも。

 

結局、明智は離脱したまま復帰することはありませんでした。

しかしあの品行方正さを押し出していた明智だけ操作できるのなら、あのはっちゃけたホールドアップからの殲滅させたイラストはいらないのでは?

何故あんなにオーバーなモーションを作ったままなのか?

 

余談ですが、レベルアップ後にスキルを覚えた際、明智は「みんなみて!ぼくの新しい能力!」とアピールするのですが、彼の生い立ちを知った後ではなんとも切ないセリフだなと思う次第です。

 

 

 11/5に完全攻略本が発売されるぞ!

ゲーム発売後初の攻略本がようやくでるそうです!!

なんとP576の大ボリューム!二週目攻略チャートまで完備!

ここで真エンドについて言及があれば…諦められるのに…。

 

ペルソナ5 公式コンプリートガイド

ペルソナ5 公式コンプリートガイド

 

 私は藁にもすがる思いで予約しました。笑

 

また12/3・4に『プレイステーション エクスペリエンス2016』が開催されるので、そこにアトラスが出るとしたら、何か新しい展開があるかもしれません。

 

つたない考察を読んでくださりありがとうございました。

頼む!追加ディスクでも完全版でもDLCでもなんでもいいから発表してください!アトラス!

 

過去P5記事

 

icomog.hatenablog.jp

 

 

ペルソナ5 - PS4

ペルソナ5 - PS4